2009年10月27日火曜日

こんばんは。のんこと冨永のむ子で~す。

本日はファッションセラピストとしてのお知らせ!

白山のフットケアサロンにて、ファッションセラピーの流れで、
着痩せ術のセミナーをさせていただくことになりました!

タイトルはずばり!

めざせ!見た目マイナス5キロ!
脚がきれいに見えるパンツ選びとコーディネート術!



私は、自他共に認める、デカイオンナです。


が、案外そこに気がつかれずに、
スリムな人と勘違いしてもらえます。

なぜって。。。。。着痩せがうまいんです!


私脱いだらすごいんです!ってCMが昔あったけど、
私、脱いだら太いんです!って感じ。
だから体重は絶対言えません!

でも、ほんとの体重やサイズを書いたゼッケンつけて歩いているわけじゃなし、
スリムに見えればいいかなと。

ということで、ダイエットに苦戦中のみなさん、

20年以上もの間、
自らをモルモットに着痩せを研究し続けてきた(?)秘策をご伝授いたします!

平日の昼間なのですが、お時間のご都合がつく方、
ぜひぜひお越しくださいませ。

日程:12月9日(水)13:00~15:00

会場:フットケア&フィットネススパサロン Heart Full

受講料:4000円

※フットケアの専門家である 
サロンオーナーの靴選び講座もセットです!
足元を決める靴、美しく快適であってこそ、
笑顔で過ごせるのではないかと思います。
足の専門家が「失敗しない靴選び術(コツ)」をこっそりお教えしますよ~。

お申し込みはハートフルさままで。

どうぞよろしくお願いしまーす。

アドリブに強くなるには

私は昔、とってもアドリブに弱かったのですが


今は、どんな時でも頭が真っ白になったり、


アタフタと慌てることはありません。




それはなぜか?




アドリブに弱かったころの私は、失敗がとても怖かった。


そして今は、失敗を恐れなくなったのです。




以前は失敗したらどうしよう?


そればかりが頭にあって、ちょっとでもつまずくと


とたんに、恐怖のあまりパニックになってしまいました。




これをどうやって変えられたのか?




これはトレーニングと慣れです。




まずは人前で失敗する経験をトレーニングすること。


何度も繰り返すと、そのうち慣れてきて


本当に失敗が怖くなくなります。




もしも、アドリブに弱い自分を変えたいと思っていたら


ぜひ、トレーニングに参加してみてはいかがでしょう?


2009年10月26日月曜日

人の顔は変わるもの



こんにちは、アマチュア・フォトグラファーの小島です。


つい先日まで、モルディブにいました。
自然、という表現をするとおこがましいほどの美しい島々でした!
体も心も、一気にリフレッシュできますね。


まだ現像が終わっていないのですが、撮った写真の一部をアップ
しています。


この透明度の高い海・・・素晴らしく美しい。




さらに、この夕日。ため息が出ます…。




さて、モルディブで少し感じたことを少々。


こういうリゾートに来た時には、やっぱりあまりお化粧をする人はいません。
さすがに日焼け止めを塗ることはあるけれど、わりとすっぴんな感じのほうが多い
気がします。

私は、これまでの疲れがたまっていたので、
吹き出物が相当気になりましたが・・・、もういいやって感じで。
面倒なのであまり隠さずにいました。


カメラを構えていてつくづく思うのですが、やっぱり人を撮るときにはその人の
笑顔が一番好きです。それも、心から笑っているときの笑顔。


どんなに、髪型やお化粧や、似合う服を着ていたとしても、不機嫌な顔をしている
状態だったり。「作っている」顔の場合は、あまり惹きつけられません。



心から、笑っている笑顔。魅力的なんですよね~。
楽しんでいるときの顔って、わかりますよね。


女性のナチュラルな笑顔って、周りの男性にも女性にも、素敵なエネルギーを放つ。


このリゾート地であるイベントをやっていた時のこと。
夜のステージで「ラテンダンス」のショーがありました。その時に、前のほうで踊っていた
女性が本当に綺麗で、女性の私でも一目ぼれしちゃうくらい!
うっと~り。


翌日、その女性がバーカウンターにいるところを発見。
たぶん、とても忙しかったのでしょう。ちょっと眉間にしわが寄っていて、別人でした。
昨日の夜の楽しそうな顔とは全く違う雰囲気で、ちょっとがっかり…。
(彼女からすると、相当「余計なお世話」なんだと思うんだけど…笑)


無理に笑顔になる必要ってないけど、心から楽しんでいるときの顔って本当に
キレイなんだなぁ…ってしみじみ感じました。



私も、最近心から笑ってるかな。
やっぱり、そのためには自分にとっていいことをしてないと駄目だよなぁ、って思う瞬間でした。










受付を締め切りました



皆さま、こんにちは。


かねてよりご案内をさせていただいておりました、

"Soul-Life Lab, for Working Women"

ですが、ご好評につき、10月27日を持って受付を終了
させていただきます。


皆さまには、多数のお問い合わせをいただき、感謝しております!
オプショナルコースなどでも、これからいろいろと企画をしていき
ます。ご参加を心よりお待ち申し上げております。




2009年10月10日土曜日

もうちょっと詳しくプログラムのはなし

興味ある! もっと詳しく知りたい!
いったいどこなの(チラシにあるのよ~。)などなど、

さまざまなお声をいただきました、伝えるって難しい、反省しつつ
いまいちど、内容のおさらいをさせていただきまーす。

また、当初お知らせした日程に一部訂正がございます、申し訳ありません。
おわびして訂正させていただきます。

◆プログラムと日程について

基本のワークショップ開催日が以下の4日間となります。

11月14日 10:00-16:00  自分を開く
1月23日  10:00-16:00  自分を知る
2月27日  10:00-16:00  自分を表現する
3月13日  10:00-16:00  新しい扉を開く

コーチングアートセッション、ファッションセラピー、
スピリチュアルワークなどをふんだんに織り交ぜ、
新しい自分と出会う5ヶ月間の旅として仕立てた、
Soul-life lab.For working womenオリジナルのプログラムです。

◆上記ワークショップ以外のサービス
料金に含まれるサービスとして上記ワーク以外に、

1 冨永のむ子のパーソナルブランディングセッション  こちらをクリック!

2 大月千鶴のパーソナルコーチングセッション   こちらをクリック!

3 小島美佳による写真撮影及びアルバム贈呈 

4 料理研究家 高橋よしこさんをお招きしての、
  お料理教室(最終日のパーティを兼ねて)こちらをクリック!

をご用意しております。

それぞれの詳細はリンク先を参照くださいね。

※パーソナルブランディング、パーソナルコーチングセッションは
ワークショップの間のホームワーク的なう意味合いで設けております。

ワークショップ当日だけでなく、
おひとりおひとりの日常生活がイキイキと輝いていくことを望んでいるからです。

そこで各セッションは上記日程以外に、
おひとりずつが担当者と個別にスケジュール調整して受ける流れとなります。

※年内のワークショップが11月のみなので、エネルギー維持の目的で、
12月12日にオプショナルのワークショップも開催予定です。
(料金別、希望者のみ、詳細は11月14日にご案内いたします)

※その他のオプショナルとして、
メイク・ウォーキング・会話術・カードセッションなど、
輝く女性を作ための新しいメニューを企画中。

随時情報をアップしていきますので、必要に応じてお楽しみください!

◆料金(いずれも税込み価格)
一括振込の場合 \126,000
分割振込の場合 初回 \8,400、次回参加ごとに\42,000

※価格設定について。
一見すると、いいお値段ね、と思われるかもしれません。
それぞれのセッションをひとつずつ受けることをイメージしていただくと、
今回の価格がかなりお値打ちであることがおわかりいただけるかと思います。

きちんと人が集まるかな?価格を見直すために内容減らそうか、など・・
何度も多くの議論を重ねた結果、
必要な価値にきちんと投資ができる賢く潔い女性と出会いたいと考え、
かなり頑張って、必要な要素はすべて全力で盛り込み、
初回に限り、上記の価格で設定させていただくことに落ち着きました。

等価の、いやそれ以上の価値をお持ち帰りいただけると
メンバー一同自負しております。これを機会にぜひお試しください。

また、慎重な方のために、初回のみ先にお支払いただき、
初回のワークショップを受講いただいてから、
継続を決めるというステップも設けさせていただきましたので、ご利用くださいませ。

※パーソナルセッションは、
継続の場合のサービスとさせていただきます。ご了承ください。

◆会場  青山 
集まりやすい場所として設定しました。

ちなみにオプショナルメニューについては、
自然にふれ気持ちが安らぐ場所にて行うなど、

楽しんでいただける仕立てを考えております。お楽しみに!


◆お申し込み・お問い合わせ

お申し込みはこちらのサイトから
お問い合わせ先はこちら
soullifelab.gmai.com

2009年10月9日金曜日

写真とアート?



さて。


少しずつ Soul-Life Lab. の実態を明らかにしているわけですが、
ここで少し 写真とアートについて、皆さんにお知らせしたいと思います。


あ、私の写真はここでチェックしてくださいね☆


実際のプログラムの中では、
皆さんの最初から最後までの変遷を写真におさめていきます。
そして、最後に 私のほうで作成したアルバムを皆さんにプレゼントいたします☆


アートのセッションでは、
あまり難しいことはやりません。私自身、絵のプロではありませんから、
テクニックは教えられません。でも、アートがもたらす素晴らしい癒しの効果を
皆さんに味わっていただきたいと思います。


実は、どんな人でも生まれたときから、クリエイティブなんですよ。


ではでは、どうぞよろしくお願いいたします。


下記は、簡単に私の経験を記述していますので、ご興味あれば読んでください:


私は、中学までのほとんどを欧州で育ちました。
その間、ずっとピアノを続けていて、それから絵もかなりやってました。
ヨーロッパの学校は、アートを積極的にやるのですよね。

アートの授業は本当に大好きで、先生にも「君は才能がある!」と
言われて育ちました。


日本に帰ってからは、いわゆる部活に入ったりして、
普通に過ごしていたのですが、いつしか私はこの音楽やアートに対して
注いでいた情熱を少しずつ忘れて行きました。日本のピアノの先生とも
なんとなく合わずにピアノも辞めてしまいました。
今では、実家に触られないグランド・ピアノが猫の遊び場になっています(笑


就職活動は、私のときはいわゆる氷河期・・・だったわけですが、
幸運なことに、当日のアンダーセンコンサルティングに入社することができました。
とりあえず、3年で辞めて寿退社するわ~☆ なんて悠長なことを考え、
けっこう本気でそう思ってました。


実際には、マネジャーになるまでガンガン仕事をしたわけですが・・・。
かなり実力もついてきたって自負してました。
仕事もガンガンやって、彼氏も普通にいて、お給料もよかったので、充実した日々??
だから、何の不満もなかったはず。


でも、あるとき、友人と温泉旅行にいったときのこと。
とてもきれいな海の景色をみて思ったんです。


「あれ?私、何も感じられていない・・・」



海を見て、「綺麗だな」って思う。
でも、なんだかそれがとても淡泊な気持ちだった。それってどうなの?って。


そして、忙しい日々に帰っていく。


なんだろう。私は、何をしてるんだろう。



そんな危機感を持ったことが、すべての始まりでした。
人は「感じる」力はとても強い。この力は素晴らしいものです。でも、それを
忘れてしまっている人がとても多い気がします。


体の感覚って皆さん、わかりますか?
有名な絵をみて、涙が出たことはありますか?
海や森からのメッセージを受け取れてことはありますか?


実は、アートには、人のそれを活性化する効果があります。
絵を描いていたるすると、急に何かが「降臨」してくる感覚があります。


そんな経験を皆さんにも是非してほしい。


ご参加をお待ちしております。




◆詳細はこちら


小島美佳

2009年10月8日木曜日

たかはしよしこさんのお料理が食べられる!

3月の最終回ではあの「たかはしよしこ」さんのお料理でパーティをします!

見た目も心も自分らしさを表現できるようになった自分を心からお祝いするために
スペシャルなお料理を提供します。

たかはしよしこさんは 売れっ子の料理人さん。
「クラヤミ食堂」のお料理を手掛けています
http://www.kodomogokoro.jp/kurayami/

そのほか雑誌の連載も多数。
たかしよしこさん については以下のサイトをご覧くださいね。
腕よし、心よし、笑顔最高!本当に素晴らしい人です。
http://takahashiyoshiko.com/


ご参加をお待ちしております。
◆お申し込み
http://my.formman.com/form/pc/6fJQfOU2nGyEYkPn/
◆詳細はこちら
http://soullifelab.blogspot.com/2009/10/blog-post.html

ようこそ!冨永のむ子です。

はじめましての方も、そうでない方も、こんにちは、
イメージコンサルタントの冨永のむ子です。

Soul-life Lab.For Working Womenに興味を持ってくださって
ありがとうございます。

このプロジェクトは、同じように起業しているメンバー3名と発足したもので、
日々充実して、活躍していらっしゃるビジネスウーマンのみなさんに、
さらにさらに輝く自分を見つけていただくプログラムを開発いたしました!

あ、ひとまず自己紹介をいたしますね。

パーソナルブランディング事業を行う、
Soul-life lab.Serendip主催のイメージコンサルタントです。

ここにいたるまでは、
リクルートで採用のプロモーションやブランディングを行う
制作ディレクター、コピーライターをして11年間勤務。

その後、話せば長いのでここでは割愛し、
おいおい知っていただければと思いますが、
自分らしさ、について、考える機会を得て、現在にいたる・・と

パーソナルブランディングといっても、
ちまたには色んな解釈や手法がございます。

たとえば、メルマガや本などを使って名前を売っていく方法を
指南するものもありますが、

私の場合のパーソナルブランディングのサービスは、
その方の、自分は何たるかを明確にし、外に表現していくお手伝いで、

心】と【姿】と【物語】という3つのアプローチを提供しています。

心:自分は本当はどうしたいのか?をコーチングで明確にする。

姿:その方らしさが最も伝わるファッションをご提案。
 こちらは、似合う色(パーソナルカラー)
 似合うデザイン・素材・柄
 顔型分析による似合う髪型やアクセサリー
など、パーソナルスタイリングをさせていただきます。

物語:さらに、いつもその方の魅力が全快でいられるように、
ご自身のイメージを主人公にした物語(パーソナルクレド(TM))をつくる。

ということです。もちろん今回のプログラムでも、こちらのサービスを提供いたします。

ちなみにこの流れは、
広告のコンセプトメイキング~表現定着までとほぼ同じ。

ディレクターとしての自分の過去のキャリアを活かしながら、
好きなファッションの勉強をして資格を取って事業を起こした形になります。

過去のキャリアといえば、今回のプログラムに話を戻しますが、

開発にあたって、企業戦士としてバリバリ音を立てながら、
がんばっていた過去の自分を何度もふりかえりながらの作業となりました。

当時の自分も、もちろんそれなりにご機嫌に、充実した毎日だったと思うのですが、

もっと自分らしく肩の力が抜けていたら・・・、

とか、

何かを選択する時、他人がどうではなくて、
自分が本当にしたいかどうかで動いていたら・・・

とか、

もっと自分の心と体にも気を配ってあげてたら・・・

とか、今になって思うことがたくさんあるのです。

そこで、想いを分かち合ったメンバーと、
半年間をかけてミーティングを重ね、できあがったのがこちら。

約5か月間をかけ、自分と出会う旅をするプログラム。

私のファッションセラピーや、ブランディングのコンサル、パーソナルクレド(TM)はもちろん、
コーチングあり、アートセッションあり、スピリチュアルワークもあり、

自分で言うのもなんですが、
私が女だったら(って女だけど・・・。)絶対に受けたいっと思えるようなプログラムになりました~。

うっひょ~!(あ、こんな下品なオンナになりたくないか。失礼失礼!)

ちなみにオプションとして、
ウォーキングやカードセッションなども入れる予定、

四方八方、全方位からのアプローチなので、
どんなにいやだと抵抗してもキラキラ輝かない人はいないっ!

と、そんな豪華なプログラムです。

おたのしみに~。

◆お申し込み・お問い合わせ
お申し込みは
こちらのサイトから
お問い合わせ先は
こちら

2009年10月7日水曜日

コーチングとの出会いで人生が変わった(大月千鶴)


こんにちは!



ミルちゃん(大月千鶴)です。



Soul-Life Lab.に興味をお持ちいただきありがとうございます。



パーソナルコーチングってなんだかわかりそうでわからない。

そんな印象を持っている人も多いかもしれませんね。



まずは、私の人生が変わった体験をここでシェアすることで

コーチングを理解していただけたらいいなと思います。





私はほんの数年前まで、真黒なスーツをよく着ていました

それまでの私が持っていたのはビジネススーツとパジャマとジーンズだけ。

休日に友人と遊びに行くための洋服など持っていなかったのです。

そして休日には、友達に誘われるたびに何を着て行けばいいのかわからず

困っていました。





仕事では、合理的でないものを嫌い、仕事の成果を上げるために、いつもカリカリしていて、

部下は思い通りに動いてくれず、ストレスは溜まり放題

あまりに忙しく時間に縛られ、分刻みのスケジュールの中

自分が本来何を好きだったのかも、わからなくなっていました





そんな私が研修講師としてコーチングスキルを身につけようと思い

CTIJapanという組織のコーチ養成のWSに参加した時のこと・・・・・



「あなたが本当に楽しい時はどんなとき?」

「あなたの未来はどんな姿でしょう?」



こんな問いに言葉を失っている自分がいました。

まったく何も浮かんでこない自分に本当に驚きました。

そして、この一言が自分らしさを取り戻すきっかけになりました。

「あなたは本当はヒラヒラしたレースが好きなのでは?」

気づくと涙があふれていました。

なぜ自分が泣いているのかわからず、不思議な感覚でした。

今から思うと、あの一言は自分の中に封印していたものを引き出した一言だったのだと思います。

あれから3年。

私はコーチングとのかかわりの中で、自分が大切に思うことはなにか、

私は何が好きで、何が楽しいのか、何をしたいのか こんな当たり前のことが

言えなかった自分に気づき、そして 自分のやりたいことをやる人生を生きることができるようになりました。

今私はどんな人生を生きているのか?

☆よしこさんのお料理を食べる会☆
おいしいものを楽しく食べる。地球にも人にも安心で安全な野菜を食べる。
こんなことを世の中に広げるために活動をしています。
http://www.youtube.com/millecrane

☆ACP(Authentic Coaches Platform)☆
世の中に安心で安全なコーチングを普及されるため
一般社団法人を設立し、活動をしています。

☆イントロデューサー育成☆
10年以上新入社員研修にかかわり、新入社員を伸ばすノウハウを
体系化して新入社員を育成する人たちを育てる活動を始めました。
http://www.edifist.co.jp/mtedu/course_mt.asp?cid=MTI001

☆魔女の学校☆
女性が年齢を受け入れ、環境を受け入れ、自分の人生を楽しく生き切るために
梅干し作り、酵素づくり、味噌づくり、お料理、染物、機織り、畑仕事、ハーブ、薬草 などなど
おしゃべりしながら、おいしいものを食べながら先人達の知恵をもらい
楽しくゆるゆると自分を解放しながら山梨のお寺で勉強中。
山梨のお寺はこちら
http://www.echoji.com/

☆自然の中で遊ぶ☆
満月の夜に湖にカヌーを浮かべて月光浴
お寺のツリーハウスからお月見
屋久島の縄文杉の下で中秋の名月を鑑賞
屋久島で九州最高峰の宮之浦岳登頂
富士山登頂
富士山の樹海の散歩
富士山の氷穴探検
富士山の6合目で中秋の名月を鑑賞

☆愛犬☆
2匹の愛犬がいます。毎日一緒に寝ているのですが
わんこは本当に大切な友人です!

ご参加をお待ちしております。
◆お申し込み

いよいよスタート!

Soul-Life Lab. For Working Women
“選ばれた女性たち”が もっと自分らしく輝くための場所



Soul-Life Lab.は、
働く女性を対象に、「自分らしく輝いてもらう」お手伝いをするための
プロジェクトを立ち上げましたっ。


ファッション、コーチング、アート、写真、お料理、スピリチャルなど、
様々な要素を総合して体験できる、とてもリッチなプログラムになっております!


最後には、はじめて受けたときから、自分がどう変化したのか、撮った写真をアルバムにしてプレゼントしちゃいます☆
キレイになった自分の写真、ほしいですよね。


***

バリバリと音を立てそうなくらい仕事をし、自分を見失い、心に余裕のない生活を送った・・・。仕事を頑張る女性なら誰でも味わったことのある経験を、私たちは随分と長い間続けていました。


しかし 今は、以前よりも、もっと
人生を楽しみ、味わうことに目覚め、その心地よさを実感している毎日です。


「もっと自分らしく、素直に、ナチュラルに輝く」女性が増えると、周りの女性だって男性だって、嬉しいですよね!

そんな想いからおよそ半年間をかけ、自分らしく生きることを追求するためのプログラムを開発しました。


自分らしく生き生きと輝き、仕事もプライベートも、もっともっと充実する人生を考る旅を一緒にしてみませんか?
私たちにあなたの可能性の扉を開くお手伝いをさせてください。


◆プログラムのご案内
コーチング、ファッションスタイリング、スピリチュアルレッスン、アートセッションなど、女性の自己実現を支援する重要な要素を盛り込んだプログラムです
イメージは、以下の動画をご覧ください。


◆Program Video をチェック!




◆ ワークショップ日程
11月14日 10:00-16:00  自分を開く
1月23日  10:00-16:00  自分を知る
2月27日  10:00-16:00  自分を表現する
3月13日  10:00-16:00  新しい扉を開く

*初日の場所は青山です
*パーソナルブランディング、パーソナルコーチングは上記日程以外で個別にスケジュールを調整し、おうけいただきます。
初日に参加してから、継続するかをご判断いただいても構いません。


パーソナルブランディングとは?   こちらをクリック!
パーソナルコーチングとは?     こちらをクリック!
アートセッションでは何をするの? こちらをクリック!
お料理ってどんなお料理?     こちらをクリック!


◆料金(いずれも税込み価格)
一括振込の場合 \126,000
分割振込の場合 初回 \8,400、次回参加ごとに\42,000

◆お申し込み・お問い合わせ

お申し込みはこちらのサイトから
お問い合わせ先はこちら
soullifelab.gmai.com






Soul-Life Lab. For Working Women

私たちのプログラムが始まります。
あなたも参加してみませんか?



画像が見難い場合は、画像をクリックしてください。
拡大表示されます。